| 川上景年先生 | 気呑佛祖眼蓋乾坤 (遺作、78歳時作品) | 
| 会長 羽田景峰(孜) | 和 | 
| 羽田珪月 | 行雲流水、鳥あそび(俳句4句、自作) | 
| 田中光園 | 戦後七十年の夏に想う、岑参詩「晩夏」、関戸本古今集 | 
| 早野韶園 | 李白詩「春夜宴桃李園序」、杜甫詩「春夜喜雨」 | 
| 原 珪香 | 江楼旧感、方丈記抄 | 
| 森本景松 | 顔延詩「還至梁城作」、妙華、讃美歌より | 
| 松下素杏 | 廣瀬範詩「富士山図」、八木重吉の詩「素朴な琴」 | 
| 須藤圭藍 | 杜甫詩「春望」、額田王の歌 | 
| 佐々木晶明 | 杜甫詩「春望」 | 
| 尾出芳秀 | 陶淵明詩「雑詩」、道元禅師の和歌 | 
| 渡辺泰城 | 仁義、養愚、「晋祠銘」 | 
| 山口素恵 | 張若虚詩「春江花月夜」、倭漢朗詠集 | 
| 真ア松石 | 朱熹詩「四時読書楽(春)」 | 
| 高塚香祥 | 高橋泥舟の歌「欲深き…」 | 
| 矢野晴秀 | 汪中詩「大提曲」 | 
| 宮本豊秀 | 菜根譚 | 
| 室澤康甫 | 釈月性の詩「壁」、紀友則の和歌 | 
| 常定光舟 | 王羲之「集王聖教序」(臨書)、大伴家持 和歌一首 | 
| 小宮路芳洗 | 妙法蓮華経如来寿量品第十六偈文 | 
| 金井皎静 | 乙英碑(臨書)、美智子皇后御歌 | 
| 星 青秀 | 蔡えん詩「悲憤之詩」、李白詩「早発白帝城」 | 
| 佐藤皎星 | 汪中詩「大提曲」、七言対句 | 
| 奥住光真 | 李白詩「望廬山瀑布」、与謝野晶子の詩「紫のすいれん…」 | 
第48回大道展
![]()  | 
          ![]()  | 
          ![]()  | 
        
於・上野公園・東京都美術館  平成28年4月19日(火)〜23日(土)